Activity
-
isy wrote a new post 4 hours 14 minutes前
Presentation: Tajiri "Improvement Technique for Power Efficiency of Dab DC-DC Converters by Reducing Hard Switching and Copper Losses in Light Loads", Mar. 23, 2023 @IEEE / PSMA Applied Power Electronics Conference 2023 @Orlando, FL, USA
The Applied Power Electronics Conference (APEC) 2023 Technical Dialogue SessionTrack: Bidirectional dc/dc convertersTechnical Dialogue […]
-
isy wrote a new post 2 weeks 6 days前
講演情報:2023年1月27日(金) 佐藤(藤島研) ”土壌水分簡易計測のためのアナログ接地抵抗計の一構成”@電気学会 電子回路研究会
ご聴講ありがとうございました。 日 時2023年1月26日(木) 15:00〜16:352023年1月27日(金) 10:00〜11:45場 所長崎歴史文化博物館およびWeb開催議 題テーマ「電子回路一般」 ECT-023-005土壌水分簡易計測のためのアナログ接地抵抗計の一構成◎徳久泰河, 佐藤大誠, 金武弘了, 石塚洋一, 藤島友之, 山口朝彦, 武藤浩二(長崎大学), 宮嵜朋浩(長崎県農林技術開発センター)
-
isy wrote a new post 2 weeks 6 days前
講演情報:2023年1月27日(金) 徳久 ”屋内外におけるワイヤレスセンサーネットワーク網の構築と3Dによる表示の検討”@電気学会 電子回路研究会
ご聴講ありがとうございました。 日 時2023年1月26日(木) 15:00〜16:352023年1月27日(金) 10:00〜11:45場 所長崎歴史文化博物館およびWeb開催議 題テーマ「電子回路一般」 ECT-023-006屋内外におけるワイヤレスセンサーネッ […]
-
isy wrote a new post 4 months 1週前
講演情報:金武 出力インダクタを不要とするフルブリッジコンバータについて @第66回宇宙科学技術連合講演会(宇科連66)開催日時:11月1日(火)~4日(金)開催場所:熊本城ホール(熊本市)
ご聴講ありがとうございました。出力インダクタを不要とするフルブリッジコンバータについて○金武弘了,石塚洋一,中島秀盛(長崎大学)土本和秀,廣瀬俊郎(ニシム電子工業株式会社) 第66回宇宙科学技術連合講演会(宇科連66)
-
isy wrote a new post 4 months 2 weeks前
面変状との相関性に関する一考察
*杉本 知史1、石塚 洋一1、平野 達己2、岩崎 昌平2 (1. 長崎大学大学院、2. 長崎大学)
2022年9月15日(木) 11:10 〜 11:20
[CS9-09] 降雨に伴う斜面地盤の地下水位変化と地表面変状との相関性に関する一考察
2022年9月15日(木) 11:10 〜 11:20[CS9-09] 降雨に伴う斜面地盤の[…]
-
isy wrote a new post 7 months 1週前
Presentation: Yasutoshi Araki (Shibata Lab.) , Masatomo Matsuda, Taito Manabe, Yoichi Ishizuka & Yuichiro Shibata Conference paper, "FPGA Implementation of an Object Recognition System with Low Power Consumption Using a YOLOv3-tiny-based CNN"@CISIS-2022, June 29 – July 1
First Online: 17 June 2022June 29 – July 1, 2022 Proceedings of the 16th International Conference on Complex, Intelligent and Software I […]
-
isy wrote a new post 10 months 1週前
2022年3月17日(木),江口 慎一郎君(修士1年生)が最優秀賞@電子情報通信学会環境電磁工学研究会「第2回EMC設計対策コンテスト」に対し,
令和4年度長崎大学学長賞(表彰規程第2条第2号(学術研究分野))を授与されました。
江口君おめでとうございます!
長崎大学の当該ニュースページへ -
isy wrote a new post 10 months 3 weeks前
ご聴講・ご質問ありがとうございました。A-18. 安全・安心な生活と ICT3 月 16 日 9:00 〜 11:45 Meeting 41 座長 井ノ口宗成(富山大)A-18-2 高設置性および運転手への低ストレスを重視した道路工事現場用自律型交通誘導用仮設信号機……………………………………… ◎原田 怜・松田将朋・椿 大河・柴田裕一郎・石塚洋一(長崎大)・庄司鉄平(司コーポレーション)
-
isy wrote a new post 10 months 3 weeks前
ご聴講・ご質問ありがとうございました。B-15. センサネットワークとモバイルインテリジェンスB-15-19 野外農作物育成支援のためのワイヤレスセンサーネットワーク利用 ◎小坂祐太・徳久泰河・久保田 亘・佐藤大誠・石塚洋一・藤島友之・杉本知史・岩崎昌平(長崎大)・宮嵜朋浩(長崎県農林技術開発センター)https://www.ieice-taikai.jp/2022general/jpn/program.html
-
isy wrote a new post 11 months 1週前
◯松田 将朋, 荒木 康利, 眞邉 泰斗, 石塚 洋一, 柴田 裕一郎,YOLOv3-tinyベースCNNによる低消費電力物 体認識システムのFPGA実装https://www.ipsj-kyushu.jp/events/hinokuni-init
-
isy wrote a new post 11 months 3 weeks前
ご聴講・ご質問ありがとうございました。
3月10日(木) 午後 電子通信エネルギー技術研究専門委員会(IEICE-EE)13:00 – 16:45(9)EE16:20-16:45倍電流整流回路の漏れインダクタンスを利用したLLC共振コンバータ○田畑彰人・石塚洋一(長崎大)
-
isy wrote a new post 11 months 4 weeks前
lacs.nagasaki-u.ac.jpに研究概要を掲載しています。参考にしてください。 研究概要へのリンク
また,随時,研究室の見学も受け付けます。石塚不在の場合は,研究室の学生さんに質問してもらっても構いません。2階の204号室(石塚居室)か213 / 215号室(学生居室)のどちらかを尋ねてください。なお,その際は,健康な状態でマスク着用&手指消毒を事前に行い来室してください。
MS Teamsを使ったオンラインで[…]
-
isy wrote a new post 1年 2 months前
第 33 回電気・電⼦機器の EMC ワークショップ 2021(湯沢 WS)「コロナ禍にコンテストとワークショップで学ぶ EMC 設計のニューノーマル」
2021年 11月4日(木),5日(金) 「センサー式アルコール自動噴射装置」
-
isy wrote a new post 1年 3 months前
H. Wang, Y. Ishizuka, T. Fujimoto, T. Tanaka, Z. Li and S. Xing, “Spectral and Energy Efficiency for Large-Scale Multiple-Input-Multiple-Output Two-Way Hybrid Relaying With Multi-Pair Users Under Imperfect Channel[…]
- もっと読み込む